デザイン依頼

ロゴ依頼の前に知っておきたい!シンボルマーク・ロゴタイプ・ロゴマークの違い

ロゴには種類があることを知っていますか?

これを知っていれば、ロゴを依頼するときに希望の形をデザイナーに伝えられるので便利です!

大きく分けて2種類の形があります。

  1. シンボルマーク
  2. ロゴタイプ

そしてこれらで構成されているロゴを「ロゴマーク」と呼びます。

  1. シンボルマーク
  2. ロゴタイプ
  3. ロゴマーク

この3つがそれぞれどう違うのかを説明していきます。

 

①シンボルマーク

シンボルマークとは、会社・団体・個人などを図形・イラストなどを用いて象徴化したデザインのことを指します。

例えば、これらのシンボルマークはどこの企業のデザインか分かりますよね?

そう、左がApple・右がTwitterのシンボルマークです。

そのマークを見ればどこの会社のロゴか分かるというように、会社の顔の役割をしてくれているのがシンボルマーク。

図形やイラストは記憶しやすいという特徴があるので、覚えてもらいたい信頼性を高めたいという場合に最適な形です。

 

②ロゴタイプ

デザインされた文字でできたロゴのことを指します。

ロゴタイプは、会社名を覚えてもらいやすいという特徴があります。

そのため、新しい会社や新しいサービスのロゴは、名前が浸透するまでロゴタイプを使用していることが多いです。

また、会社のイメージを象徴化しづらい場合は、ロゴタイプを用いて名前を覚えてもらうという方法も良いでしょう。

©2018 Google LLC無断複写・転載を禁じます。GoogleおよびGoogleのロゴは、Google LLCの登録商標です。

③ロゴマーク(シンボルマーク+ロゴタイプ)

ロゴマークは、①シンボルマークと②ロゴタイプを組み合わせたロゴのことを指します。

会社の顔となるシンボルマークも、会社名も覚えてもらえるので多くの企業・団体などが使用している形です。

場合によっては、シンボルマークだけ・ロゴタイプだけ使うというように分けることもできるので、凡用性にも優れています。

最近では、もともとロゴマーク・ロゴタイプの形だったのが、ロゴが浸透してきたタイミングでシンボルマークのみのロゴに変更する企業も増えてきました。

例としては、airbnb・Spotifyなどが挙げられます。

 

シンボルマーク・ロゴタイプ・ロゴマークの違い まとめ

  1. シンボルマーク
  2. ロゴタイプ
  3. ロゴマーク

これらの3種類がロゴでよく使われる形です。

これを元にロゴを依頼する際、どんな形が希望なのかをデザイナーに伝えておくのも良いですね!