デザイン依頼

IT産業がアツい福岡県福岡市のクリエイター支援の取り組みを紹介!クリエイター出会うための方法も

IT産業がアツい福岡県福岡市のクリエイター支援の取り組みを紹介!クリエイター出会うための方法も

IT企業の集積地として知られている福岡県福岡市は、さまざまなクリエイター支援を行っている自治体として知られています。

クリエイター支援の中には、企業とクリエイターをマッチングする機能なども含まれます。

今回は、福岡県福岡市周辺のクリエイターをお探しの企業はもちろん、活躍の場を求めている人にもぜひ見ていただきたい、自治体の支援状況についてご紹介します。

※情報は2019年10月1日時点のものです。

福岡県といえばIT産業!

福岡県は、IT産業が多く集積している地域として知られています。

これは、ITの黎明期に福岡で多くの企業が誕生しただけではなく、2011年の東日本大震災をきっかけとして、首都圏から移転する企業が多くあったことも一因です。

IT化が加速する中で、地方であっても東京などの大都市圏から仕事を受注することが可能になりました。

福岡の持つクリエイティブな土壌と、社会の流れがあいまって、福岡はITの一大集積地になったのです。

そのため、福岡県内にはIT産業に携わるクリエイターが多く、対面でのビジネスだけではなく、WEBでのビジネスにも対応できる方も探しやすい環境といえます。

そんな福岡県の中でも、「クリエイティブ都市・福岡」を掲げ、クリエイター支援を積極的に行っているのが福岡市です。

参考:#FUKUOKA『どうして福岡のITシーンは“強い”のか!? 3名の“事情通”が振り返る「福岡IT業界20年史」』

ぼくらの福岡クリエイティブキャンプ

福岡市が主催している、福岡へ移住したいITクリエイターのための、移住・転職を応援するプロジェクトです。

求人マッチングアプリの運用や、福岡市の魅力の配信を行っています。

お試し福岡リモートワーク生活

ぼくらの福岡クリエイティブキャンプの中でも注目したいのが、「お試し福岡リモートワーク生活」です。

福岡で3週間の移住生活を体験する取り組みで、シェアハウスで生活をしながら、リモートワークに挑戦します。

2019年1月の記事『「お試し福岡リモートワーク生活」を終えた6人に聞く!本当のところ、どうでした?』によると、参加6名のうちフリーランスは1名のみ。

他の5名は、福岡に住みながら所属会社のリモートワーカーとして仕事をしたそうです。

勤務先を変えずに、所属会社のリモートワーカーとして働くことができれば、参加者のハードルはずいぶん下がるのではないでしょうか。

こうした取り組みを積極的に行うことによって、福岡市には多くのクリエイターが集結するようになったのです。

ぼくらの福岡クリエイティブキャンプ

福岡フィルムコミッション

福岡市と福岡商工会議所などが設立しました。

映像作品を通して、福岡都市圏の地域の魅力を発信することを目的としています。

福岡都市圏における撮影をサポートするため、ロケーションの紹介や支援、支援業者の紹介にエキストラの手配などを行っています。

ロケ地の検索機能などがありますが、注目したいのがクリエイターページです。

福岡にゆかりのあるクリエイターが紹介されており、個人ページにはプロフィールのほかインタビューなども掲載されています。

HPの紹介があるクリエイターもいるので、映像作品の制作をお考えの方にお勧めです。

福岡フィルムコミッション

CREATIVE  CITY FUKUOKA

産学官の連携によって平成25年1月に設立されたCRATIVE LAB FUKUOKA。

CREATIVE CITY FUKUOKAは、CRATIVE LAB FUKUOKAが運営している、福岡や日本そして世界の多彩な情報をクリエイターに向けて発信するサイトです。

トピックスは、福岡を舞台にしたモデルや参加者の募集、イベントの紹介にセミナー告知と多彩です。

多言語対応で世界に向けて発信しています。

CREATIVE CITY FUKUOKAでは、こうした情報配信を積極的に行うことで、「福岡といえば、若い人材が豊富なクリエイティブなまち」というブランドの確立を目指しているのです。

そして、若いクリエイターが活躍できるまちづくりの推進を行っています。

CREATIVE CITY FUKUOKA

クリエイティブセンター福岡(CCF)

「クリエイティブ都市・福岡」を掲げる福岡市は、クリエイター支援を長年にわたり積極的に行ってきた自治体として知られています。

そんな福岡市がクライアントとクリエイターの共栄を目指して設置したのが、クリエイティブセンター福岡(CCF)です。

人材支援「CCFエージェント」

CCFでは、多くの案件やセミナーや勉強会を開催しており、多数のクライアントやクリエイターと接する機会があります。

その際に触れる求人・求職のニーズに対し、WEB業界に特化した転職サポートを行っているのです。

求人誌やWEB上では分からない人材や企業の情報をもとにして、ミスマッチを最小限に抑えられるよう配慮しています。

求職者の利用料は無料で、相談だけでも良いので気軽に利用することができます。

福岡県から首都圏への転職や、首都圏からIターン・Uターンの転職にも対応が可能です。

登録にはヒアリングが必須ですが、オンラインで対応することも可能です。

また、契約の際の諸条件の交渉をキャリアアドバイザーが行ってくれるだけではなく、就業後にも相談に乗ってくれます。

CCFエージェント

即戦力の人材紹介「プロ活用」

即戦力の人材が欲しい企業のために、企業の課題を解決するプロをスポットで紹介するサービスです。

作業の一部をプロ活用で委託したり、プロ活用で専門家をアサインし教育・研修を行ったりと、企業の多彩なニーズに応えています。

業務委託を行うことで、スタッフの負荷を減らすことができ、働き方改革にもつなげられるでしょう。

既存スタッフへの教育だけではなく、社内のノウハウを蓄積することも可能です。

プロ活用

制作マッチング「CCFクリエイティブ」

CCFは、リアルで繋がったクリエイターネットワークを構築しています。

関東や関西から、大規模案件や大量案件の受注を行い、仕事を各制作会社やフリーランサーに適材適所で供給しています。

CCFがディレクション業務や仕事の配分の最適化を行うだけではなく、見積もりや納期も調整するので、クラウドソーシングの課題である「品質担保」「納期担保」を解決することができます。

そして、クライアント(案件)とクリエイター(スキル)がベストマッチになるようサポートします。

リアルで繋がるクリエイターの数は約500名です。

デザイナーやアニメーターからプランナーまで、幅広いクリエイターが登録しています。

CCFクリエイティブ

クリエイティブセンター福岡(CCF)

IT産業がアツい福岡県福岡市のクリエイター支援の取り組みを紹介!クリエイター出会うための方法も まとめ

クリエイティブ都市・福岡は、クリエイター支援を長年に渡って積極的に行ってきました。

継続的かつ効果的な支援の結果、国内でも屈指のIT産業集積エリアとして知られるようになっています。

さらに、福岡のクリエイターのブランド力向上を目指して、国内外に向けての情報配信を積極的に行っています。

そのためクリエイターが活躍しやすいフィールドが広がっているといえるでしょう。

皆さんも是非、福岡のクリエイターさんに注目してみてくださいね。

素敵な出会いや発見があるかもしれません。