デザイナー

【2019年度】非デザイナーでも応募できるデザインアワードをご紹介!

2019年度 非デザイナーでも応募できるデザインアワードをご紹介!

「いつかはデザインアワードを受賞して、自分の手がけたデザインをこの世に送り出したい!」

デザインを勉強している人やデザインに携わる人であれば、誰しも思うことでしょう。

そこで今回はさまざまなデザインアワードをご紹介します。

後半では非デザイナーでも応募しやすいものも取り上げていますので、今後デザインの未知を志したいという人も、ぜひチェックしてみてください。

デザインアワードとは?

Gのマークの愛称で知られる「グッドデザイン賞」は、デザインアワードの一つです。

この賞は有形無形問わずに応募が可能です。

2010年にアイドルグループのAKB48が、エンターテイメントプロジェクトデザインの部門で受賞し、話題になったこともあるため、一度は聞いたことがあるかもしれません。

グッドデザイン賞は国内で最高峰のデザイン賞ですが、その他にも地域活性化にフォーカスしたデザインアワードや、企業主催のデザインアワードなど多種多様なものがあります。

地域活性化 × デザインアワード

各地方の特産物や企業の商品、そして観光地にいたるまで、色々なものと「デザイン」を結びつけて、地域活性化を図ることを目的としたデザインアワードです。

デザインアワードを行うことにより、多くの人にその地方について知ってもらうことができます。そのため企業誘致や観光客増加などの効果も出ているそうです。

ここではその一例をご紹介しましょう。

※掲載情報はいずれも2019年8月15日時点のものです。

かごしまデザインアワード

鹿児島市が2013年より開催しているデザインアワードです。

鹿児島の特産物や企業の商品デザインについて、事業者から提示された課題に対する作品を募集しています。

このデザインアワードを受賞後は、事業者とともに大都市圏や海外マーケット向けの商品化を行うことになります。

そのため、今はデザイナーではないけれど、将来的にデザイン業界で活躍したい人などにおすすめです。

  • 賞金:最優秀賞50万円(1件・副賞あり)、企業賞10万円(6件)
  • 募集内容:焼酎ラベルデザインやロゴマークデザインなど
  • 応募期間:2019年7月1日~2019年9月30日
  • 応募資格:個人、企業、団体、グループ、国籍、性別、年齢問わず
  • 応募費用:無料

かごしまデザインアワードの詳細はこちら

福岡デザインアワード

福岡県が1999年から開催しているデザインアワードで、今年で21回目となります。

企業のデザイン力と生活者のデザインマインドの高揚を目的としており、国内の中小企業や小規模企業が製造・販売する商品の中からデザイン性にあふれる商品が表彰されます。

今までは受賞しても賞金がなかったのですが、2019年度から賞金が出るようになり、応募する企業も増えたのではないでしょうか。

このデザインアワードに受賞すると、福岡デザインアワードのロゴマークが使用できます。

またアワードでは展示会への合同出展や、小売店と連携したプロモーションイベントの開催など、販路拡大の支援も行っています。

  • 賞金:大賞50万円(1件)、金賞5万円(4件)、銀賞1万円(20件)
  • 募集内容:国内で製造・販売する商品・サービスであることなど
  • 応募期間:2019年6月7日~2019年8月9日
  • 応募資格:国内の中小企業や小規模企業のみ
  • 応募費用:無料

福岡デザインアワードの詳細はこちら

ぐんまTシャツアワード

群馬県にある「北関スクリーン」という、サイン看板やLEDイルミネーション制作を行っている企業が開催している、Tシャツに特化したデザインアワードです。

2019年で3回目となります。

主催は地方自治体主催ではありませんが、群馬県の地域活性を目的としています。

「Tシャツで、ぐんまを元気に!ハッピーに!!」をテーマに、群馬県民だけではなく、他県民でも群馬県への愛があれば誰でも応募が可能です。

受賞すると、賞金の他に受賞作をTシャツにしてプレゼントしてもらえます。

小学生までの部門もあるため、小さなデザイナーであっても応募可能です。

  • 賞金:グランプリ5万円(1件)
  • 募集内容:ぐんまの観光について
  • 応募期間:2019年4月1日~2019年6月9日
  • 応募資格:個人、企業、団体、グループ、国籍、性別、年齢問わず
  • 応募費用:無料

ぐんまTシャツアワードの詳細はこちら

※掲載情報はいずれも2019年8月15日時点のものです。

企業 × デザインアワード

企業が主催するデザインアワードは、企業とデザイナーとの協働やデザイナーの人材育成などを目的としています。

受賞作品は、商品化される可能性が高いことから、非デザイナーが応募するよりは、デザインを仕事にしているデザイナーが応募していることが多いという特徴があります。

応募することで、自分の作品が有識者からどのように評価されるのか、ビジネスに適応しているのかを確認することができます。

また、受賞歴によってはデザイナーのキャリアアップにつながるため、デザイナーはこぞって応募している傾向にあるのです。

コクヨデザインアワード

日本も含めて世界の46ヶ国から応募があり、国際コンペティションとして年々成長しているのが、コクヨデザインアワードです。

文房具メーカーのコクヨが2002年から主催しています。

使う人の視点で考えたデザインが商品化されるという特徴があり、毎年たくさんの作品の応募があります。

文房具のデザインがメインではありますが、過去にはテーブルや椅子などの家具のデザインが受賞し、商品化されているものもあります。

  • 賞金:グランプリ200万円(1件)、優秀賞50万円(3件)
  • 募集内容:「♡」(ハートの絵文字)
    ※LOVE、ハート、情熱、絆など応募者がこのマークをみて感じたもの
  • 応募期間:2019年7月19日~2019年10月18日
  • 応募資格:個人、企業、団体、グループ、国籍、性別、年齢問わず
  • 応募費用:無料

コクヨデザインアワードの詳細はこちら

サンゲツ壁紙デザインアワード

インテリア素材メーカーのサンゲツは「Joy of design デザインするよろこびを」をブランドコンセプトとし、インテリア素材を通して人々に豊かさを感じてもらうことを目指しています。

そのコンセプトの中で、企業活動の一貫として2017年に立ち上げたのが、このデザインアワードです。

「Joy of Design」をテーマに、美しさや機能性だけでなく、その壁紙が貼られた空間で過ごす人たちが、もっと自由に楽しめるような新しいデザインを募集しています。

  • 賞金:大賞100万円(1件)、優秀賞50万円(1点)、入賞20万円(3点)
  • 募集内容:Joy of designをテーマとした壁紙デザイン
  • 応募期間:2019年7月1日~2019年9月27日
  • 応募資格:個人、企業、団体、グループ、国籍、性別、年齢問わず
  • 応募費用:無料

サンゲツ壁紙デザインアワードの詳細はこちら

非デザイナーにもおすすめなデザインアワード

ここまでご紹介してきたデザインアワードは、本格的なものが多いため、なかなか難しそうと感じる方もいらっしゃるかもしれません。

ここからは、そんな方におすすめのデザインアワードをご紹介します。

デザインが苦手な方でもぜひ応募してみてください。

ROOTOTE トート・アズ・キャンバス アート&デザインアワード

トートバックブランドである「ROOTOTE」が2003年から主催しているデザインアワードです。

無地のトートバッグをキャンバスに見立てて、思い思いの方法でアートを表現することが目的です。

グランプリや準グランプリになると、ROOTOTEのWebミュージアムに永久収蔵されます。

  • 賞金:グランプリ10万円(1件)、準グランプリ5万円(5件)
  • 募集内容:テーマなし
  • 応募期間:2018年10月10日~2019年8月31日
  • 応募資格:個人、企業、団体、グループ、国籍、性別、年齢問わず
  • 応募費用:応募用のトートバッグの購入

ROOTOTE トート・アズ・キャンバス アート&デザインアワードの詳細はこちら

みんなのJAL2020 新制服プロジェクト スカーフ編

2020年の東京五輪・パラリンピックで世界各国の方々をお迎えするために、航空会社のJALで行っているものです。

客室乗務員と地上接客スタッフが付けているスカーフのデザインを募集しています。

受賞作品は実際に客室乗務員と地上接客スタッフがスカーフとして着用するだけではなく、受賞者には東京五輪・パラリンピックの観戦チケットももらえます。

東京五輪・パラリンピックを観戦したいけど抽選にもれてしまった方に、ぜひとも応募してもらいたいデザインアワードです。

  • 賞金:なし
    ※大賞、優秀賞、キッズ賞があり
    ※受賞しなくとも受賞者を除いた応募者全員から抽選で観戦チケット等のプレゼントあり
  • 募集内容:日本の魅力を発信するスカーフ
  • 応募期間:2019年7月23日~2019年8月30日
  • 応募資格:日本国内在住の個人、企業、団体、グループ、国籍、性別、年齢問わず
  • 応募費用:無料

みんなのJAL2020 新制服プロジェクト スカーフ編の詳細はこちら

※掲載情報はいずれも2019年8月15日時点のものです。

2019年度 非デザイナーでも応募できるデザインアワードをご紹介! まとめ

デザインアワードはデザイナーが応募するものと思われがちです。しかし応募資格はプロ・アマチュアを問わず、非デザイナーでも応募できるものもたくさんあります。

自分のデザイン力を試すためにも、ぜひデザインアワードに応募して、デザインを楽しんでください。