デザインシンキング+α

実践あるのみ!ワークショップに参加してデザインシンキングを学んでみよう!

実践あるのみ!ワークショップに参加してデザインシンキングを学んでみよう!

昨今、デザインシンキングを導入し、新規プロジェクトをすすめていきたいと考えている企業が多数見られます。

しかし、実際にどのように実践すべきかがわからないという声が多いのも事実です。

そこで今回は、理論だけではなくプロセスも体験しながら学べるデザインシンキングのワークショップをご紹介します。

実際に学びながら、自社の事業やプロジェクトにデザインシンキングの手法が合っているのかを考えてみてください。

デザインシンキングはオールマイティではない

デザインのコト。編集部では、これまでデザインシンキングについてお伝えしてきました。

デザインシンキングを実践すれば、デザイナーでなくても、顧客目線で考えたアイデアを見える化し、プロトタイプを繰り返すことで、世の中から求められている商品やサービスを生み出すことができるのです。

しかし、デザインシンキングはオールマイティなツールではありません。

内容によっては、デザインシンキングが手法として適さないこともあります。

リーンシックスシグマや、さまざまなビジネス分析から答えを出すことが適している場合もあります。

その判断は、まずデザインシンキングを理解することから始まるのではないでしょうか。

ワークショップで学んでから導入を考えよう

毎日仕事に追われているため、書籍やインターネットを通じてデザインシンキングを独学で学ばれている方もいるのではないでしょうか。

しかし、デザインシンキングを理解するには、理論だけを学ぶのではなく、実際に頭や手を使ってグループワークを行うことをおすすめします。

書籍やインターネットでの独学でも良いのですが、デザインシンキングは1人ではできません。

グループで行うことで、より良い成果を得ることができるものなのです。

現在行われているワークショップには1日で終わるものから、数か月間にわたるものまであります。

もし、自社や自部門のプロジェクトにおいて、導入するか否かを検討しているのであれば、まずワークショップに参加してみましょう。

そのプロジェクトの内容にデザインシンキングの手法が合っているのかを判断することが必要です。

もし、参加してもご自身で判断が難しい場合には、ワークショップの開催者や登壇者へ相談してみるのも良いかもしれません。

個人向けのワークショップをご紹介

デザインシンキングの導入を検討している部門長やプロジェクトマネージャーの方、もしくはスキルアップのために学びたい方などにおすすめのワークショップをご紹介しましょう。

理論を座学で学ぶだけではなく、初めて会った他業界他業種の参加者とブレーンストーミングやプロトタイプ作成などを行うことで、デザインシンキングのプロセスを学ぶことができます。

なお、受講料は開催企業や団体によりワークショップの日数や人数、内容が異なるため、1万円台から数十万円まで幅があります。

せっかく受講するのであれば、座学だけではなく、グループワークがあるワークショップを選んでみてはいかがでしょうか。

※2020年2月19日時点で申込可能なワークショップをご紹介しています。最新情報は公式サイトでご確認ください。

デザイン思考研修~イノベーション実現のプロセスを学ぶ

各種ビジネス研修や公開講座、また講師派遣などを行っている株式会社インソースのワークショップです。

東京をはじめ、神奈川、愛知、大阪、福岡などの各都市で、毎月数回行われています。

デザインシンキングのワークショップの中でも、受講料が比較的安いのが魅力。

理論だけではなく、グループでデザインシンキングを使ってアイデアを形にした後、グループごとにプレゼンを行いフィードバックを受けるというワークショップです。

短期間で実践型のワークショップとなっており、受講者からの満足度も高いとのこと。

まずは気軽に参加したいと考えているのであれば、こちらをおすすめします。

  • 開催日:2020年3月17日、4月16日、4月24日など多数
  • 開催地:東京、神奈川、愛知、大阪、福岡など
  • 日数:1日 (10:00~16:45)
  • 受講料:26,400円(税込)

講座の情報はこちら

「システム×デザイン思考」講座

日本経済新聞社が運営している日経ビジネススクールのワークショップです。

日々進化し続けているビジネスの世界。

過去の経験も必要ですが、未来へと進むアグレッシブで柔軟な考え方も必要です。

他社にはないモノ、価値、サービスを生み出すために、論理的・体系的な特徴を持つシステム思考に、デザインシンキングを組み合わせて、新しい価値を生むアイデアを作り出し、それを実現させる仕組みを考えるアプローチについて、座学やワークを通じて学ぶことができます。

3日間にわたる講座は、システムデザイン・マネジメントを専門にした講師陣の登壇が予定されており、理論だけではなく、多くの先進事例までも学べることが魅力です。

時間と金額に余裕があるのであれば、ぜひ学びたいワークショップでしょう。

  • 開催日:2020年2月26日、3月5日、3月12日
  • 開催地:東京(大手町ファーストスクエアカンファレンス)
  • 日数:3日間 (10:00~18;00)
  • 受講料:300,000円(税別) ※1社につき2人目から割引有

講座の情報はこちら

法人向けのワークショップをご紹介

プロジェクトスタッフへのデザインシンキング周知のために、また社員研修におけるビジネススキル向上のために、おすすめしたいワークショップをご紹介しましょう。

ワークショップの構成内容や人数、開催場所などにより、受講費用も異なります。

ワークショップを開催している企業により、スタイルが異なりますので、複数社へ見積もりを依頼することをおすすめします。

デザインプロセスワークショップ362

日本だけではなく、ドイツやフランスにもオフィスがある株式会社グッドパッチは、デザインの力でビジネスに変革を与えています。

WebやiOSなどのプロダクト開発の戦略策定からコンセプト設計、UI/UXデザイン、プロダクト開発までをワンストップで提供しているほか、自社開発のプロトタイピングツールやデザイナー特化型のキャリア支援サービスなどを行っています。

こちらのワークショップでは、あるテーマについて、ペルソナに使ってもらうサービスのプロトタイプ作成行います。

1日のワークショップで、デザインに必要な3つの要素であるマインドセット、プロセス、ツールを体験し、デザインシンキングの基礎を学ぶことができます。

  • 開催場所:指定なし。自社の会議室やセミナールームの他、株式会社グッドパッチの会場で行うことも可能。
  • 人数条件:6~20名

ワークショップの情報はこちら

速習型 デザイン思考研修

幅広い分野のビジネススキル研修を行っている日本プロジェクトソリューションズ株式会社が行うワークショップは、MBAで教える難解な知識体系をわかりやすく体系化したものです。

2日間にわたるワークショップの中では、理論だけではなく、各プロセスの段階で活用したい技法を学ぶことができます。

そのため、よりスムーズにアイデアの事業化が体験できるでしょう。

講師陣は日本プロジェクトソリューションズ株式会社のトップ陣やシステム・デザインマネジメント界における著名人で構成されています。学術的で高度な技術を身に着けたいのであれば、おすすめのワークショップだといえます。

  • 開催場所:見積もり時に応相談
  • 人数条件:見積もり時に応相談

研修の情報はこちら

実践あるのみ!ワークショップに参加してデザインシンキングを学んでみよう! まとめ

受講料はかかりますが、短期間のワークショップに参加することにより、デザインシンキングの理論、技法、そしてチームビルディングを学ぶことができます。

そして、不明点があれば、受講時に質問し、解決することで、より理解を深めることができるのではないでしょうか。

ワークショップを受講してみて、自社のプロジェクトに合うようであれば、すぐに導入してみてください。

数多くのアイデアが見える化され、より顧客満足を考えた商品やサービスがまた一つ誕生することを願っています。