デザイナー

クリエイター支援がアツい愛媛県の取り組みをご紹介!【2019年】

日本でクリエイティブ産業が発達した陰には、国や自治体が中心となって行った多彩なサポートやバックアップがあるのをご存知でしょうか。

デザインのコト。では、「対面でのやり取りを大切にして仕事をすすめたい」とお考えの方のために、クリエイター支援に積極的に取り組んでいる自治体をシリーズでご紹介しています。

今回は、愛媛県の取り組みに触れていきます。

※情報は2019年11月19日時点のものです。

愛媛グローカル・フロンティア・プログラム(EGF)

画像引用元:愛媛グローカル・フロンティア・プログラム(EGF)「EGFとは」

愛媛県が主催している愛媛グローカル・フロンティア・プログラム(EGF)は、官民が協業して継続的に創業希望者をサポートするプログラムです。

以下の3つを主軸に多彩なサポートを提供しており、無料で利用することができます。

1)愛媛県外から創業意欲のある人を呼び込む

2)地域資源で地域課題を解決する

3)創業企業が成長する環境を整える

全国初「創業クリエイター」を設置!

「創業クリエイター」とは愛媛県で創業する際に、利用可能な支援制度や愛媛県内のビジネス資源などを紹介し、ビジネスプランのブラッシュアップの相談に乗ってくれるというものです。

愛媛県へのIターン・Uターンを考えている起業家へのバックアップのため、愛媛県内だけではなく都内にも創業クリエイターを置いています。

また、移住コーディネーターも都内にいるため、都内に住みながら愛媛での移住や起業について相談をすることができるのです。

資金調達

資金調達では、日本政策金融公庫だけではなく、伊予銀行や愛媛信用金庫など、地元愛媛を中心に活動している銀行・信金が創業支援ローンを提供しています。

創業時だけではなく、創業後数年以内の企業を対象にしているものも多く、創業からたちあげ初期の資金調達にお悩みの方におすすめです。

EGF「愛媛県内の金融機関による創業支援(融資・出資)」

インキュベーション施設

愛媛県内には、他府県と比較してインキュベーション施設が多くあります。

インキュベーション施設に入居するだけではなく、相談の利用など、伴走型サポートを提供しています。

創業を考えているクリエイターにとって、嬉しい環境が整備されているといえるでしょう。

所在市町村 施設名
今治市 今治地域地場産業振興センター「テクノプラザ愛媛」
伊予市 双海中山商工会「IBIC」
西条市 (株)西条産業情報支援センター
新居浜市 (公財)えひめ東予産業創造センター 
西予市 宇和米博物館「シェアオフィスサザンウインド」
松山市 えひめ産業振興財団「ロカオフィス」

愛媛県の市町村の創業支援策検索

EGFのコンテンツには愛媛県内の各自治体の創業支援策へのリンクが貼られています。

ピックアップして紹介を行っている都道府県は多くありますが、全域をカバーしているものは少なく、クリエイターや創業を考えている方にとって嬉しいサービスといえます。

このように情報の公開姿勢からも、愛媛県が積極的にサポートをしている姿勢が伺えます。

愛媛県内各市町村の創業支援策検索

愛媛グローカル・フロンティア・プログラム(EGF)

愛媛県よろず支援拠点

愛媛県よろず支援拠点は、事業に関わる悩みや困ったことを相談できる経営相談窓口です。

コーディネーターには、ITコーディネータの資格を所有している方も多く、IT経営の実現に向けた的確なアドバイスを受けることもできます。

愛媛県よろず支援拠点では、以下の3つのミッションを掲げています。

1)売上拡大

2)ワンストップ相談

3)寄り添う支援体制

売上拡大や事業継承から、海外販路の拡大まで相談内容は多岐に渡っています。

必要に応じて専門家に適切なアドバイスとサポートを受けることができます。

特に注目したいのが、愛媛県よろず支援拠点では、デザインやクリエイティブの力を活用するためのセミナーを不定期で開催している点です。

こうしたセミナーや相談業務を活用することで、クリエイティブの力で経営課題を解決することも可能です。

創業をお考えのクリエイターだけではなく、クリエイティブの力で経営課題を解決したい企業の方にも注目していただきたい施設といえます。

愛媛県よろず支援拠点

クリエーターズクラブ愛媛(CCE)

愛媛県を中心として四国で活躍をしているクリエーターのための団体です。

組織や職種そして肩書の枠にとらわれない、自由な交流活動を行うために立ち上げられました。

会員数は2019年8月30日現在57名で、MEMBERSページに掲載されています。

デザイナーやディレクターが中心ですが、コピーライターやフォトグラファーも参加。

定例会ではデザインやクリエイティブに関するワークショップを行っており、クリエイター同士が交流を深めながら新しい知識やスキルを習得することができます。

CCE AWARD

CCEが主催しているクリエイター向けのコンテストです。

ポスターやパッケージ、プロダクトだけではなく、Web・インタラクティブメディアなど多彩な部門が用意されており、愛媛で活躍するクリエイターの作品に触れることができます。

愛媛発の新しい才能をお探しの方や、多彩な分野で活躍しているクリエイターに触れたい方は、ぜひ注目してみてください。

CCE AWARD2019

クリエーターズクラブ愛媛(CCE)

松山デザインウィーク2019

松山市を舞台に行われているイベントです。

2019年は、ハロウィン時期となる10月26日(土)~31日(木)に、「花ハロウィン ~実り~」をテーマにして開催されました。

愛媛県松山市の中心街である花園町通り商店街・松山中央商店街・ロープウェー商店街にかけ、連続している歩行者空間に対して、アート企画を実施しました。

「花ハロウィン パブリックアート」には、グローバルな活躍をするトップクリエイターや地元のアーティストが参加。

クリエイターが愛媛県松山市の伝統的織物「伊予絣」を商品開発したプロジェクトなど、クリエイティブの力を活用したイベントです。

こうしたクリエイティブの力を活用した取り組みを行うことで、個々のクリエイターやアーティストの活動が注目されるだけではなく、地域全体のクリエイターが注目を集めるきっかけになります。

松山デザインウィーク

クリエイター支援がアツい愛媛県の取り組みをご紹介!【2019年】 まとめ

愛媛県では、県をあげてクリエイター支援を行っており、特に創業をお考えのクリエイターは、手厚いサポートを受けることができます。

そのため、県内のクリエイターの起業が盛んになるだけではなく、移住・創業のために愛媛に軸を置く県外のクリエイターが、今後ますます増えてくるかもしれません。

また、クリエイターだけではなく、クリエイティブの力で企業課題を解決したい方に対しても、相談やサポートを行っているので、ぜひご活用ください。