デザインのコト。
  • ホーム
  • お問い合わせ
最高のWEBサイトを依頼するために知っておきたいデザイナーの話 デザイン依頼

最高のWEBサイトを依頼するために知っておきたいデザイナーの話

2020年1月18日 kochi
https://designk.jp/wp-content/uploads/2019/01/デザインのコト。logo3.png デザインのコト。
WEBサイトのデザインを左右する要素のひとつは、実はデザイナー選びにあります。 デザイナーと言っても、仕事の進め方やそれぞれの強みは人 …
WEBサイト制作で知っておきたい基本のデザインの話 〜レイアウト・フォント編〜 デザイナー

WEBサイト制作で知っておきたい基本のデザインの話 〜スマホデザイン・フォント編〜

2020年1月18日 kochi
https://designk.jp/wp-content/uploads/2019/01/デザインのコト。logo3.png デザインのコト。
WEBサイトを作りたいと思っているものの、どんなデザインがいいか、そもそも何から始めればいいか分からずに困っていませんか。 デザインの …
WEBフォントって何?メリット・デメリットとオススメサービスをご紹介!【2020年】 デザイナー

WEBフォントって何?メリット・デメリットとオススメサービスをご紹介!【2020年】

2020年1月16日 kochi
https://designk.jp/wp-content/uploads/2019/01/デザインのコト。logo3.png デザインのコト。
WEBサイトを作成するなら、ぜひこだわってもらいたいのがフォントです。 「たかが文字」と侮ってはいけません。 実はフォントは、W …
http://www.jasta1.or.jp/ デザイン作成

テキスタイルデザインとは?その魅力とデザイナーに必要なスキル

2020年1月4日 kochi
https://designk.jp/wp-content/uploads/2019/01/デザインのコト。logo3.png デザインのコト。
テキスタイルデザイナーは、用途にあわせた柄のデザインはもちろん、素材の選定や加工方法まで幅広い役割を担います。 アパレルやインテリア分 …
Webデザインにオススメのフォントと使い分けるポイントとは? デザイン作成

Webデザインにオススメのフォントと使い分けるポイントとは?

2020年1月4日 kochi
https://designk.jp/wp-content/uploads/2019/01/デザインのコト。logo3.png デザインのコト。
Webデザインに欠かせないフォントですが、使い方によって見た人に与える印象に違いがあります。 Webデザインでは、Webサイトのイメー …
立体的なデザインが必須!パッケージデザインの魅力とは デザイン作成

立体的なデザインが必須!パッケージデザインの魅力とは

2020年1月4日 kochi
https://designk.jp/wp-content/uploads/2019/01/デザインのコト。logo3.png デザインのコト。
化粧品や日常品、食品などのあらゆる商品の箱や包装紙にはパッケージデザインが欠かせませんよね。 ほかにも、商品の容器やラベルなどパッケー …
スマホで撮影した画像をWEB上にアップする方法 デザイン作成

スマホで撮影した画像をWEB上にアップする3つの方法とサービスとは?

2020年1月4日 kochi
https://designk.jp/wp-content/uploads/2019/01/デザインのコト。logo3.png デザインのコト。
写真を撮影する際には、デジカメよりスマホを活用する方が多いのではないでしょうか。 急速に拡大するスマホの普及にあわせて、カメラ機能も高 …
自治体シリーズ~番外編:自社クリエイターに対する副業支援~ 自治体の取り組み・民間サービス

自社クリエイターに対する副業支援を行っている法人&団体をご紹介!

2020年1月4日 kochi
https://designk.jp/wp-content/uploads/2019/01/デザインのコト。logo3.png デザインのコト。
デザインのコト。では、国や自治体そして民間によるクリエイティブ産業支援の様子を、シリーズでご紹介しています。 今回は、番外編として「自 …
自治体によるクリエイター支援~北海道の取り組み~ 自治体の取り組み・民間サービス

北海道のクリエイター支援の取り組みをご紹介!移住支援なども

2020年1月4日 kochi
https://designk.jp/wp-content/uploads/2019/01/デザインのコト。logo3.png デザインのコト。
国や自治体がクリエイティブ産業の支援をしていることをご存知の方は多いかもしれません。 しかし、北海道で多彩な取り組みが行われていること …
大阪府大阪市のクリエイターマッチングサービス提供施設をご紹介! 自治体の取り組み・民間サービス

大阪府大阪市のクリエイターマッチングサービス提供施設をご紹介!

2020年1月4日 kochi
https://designk.jp/wp-content/uploads/2019/01/デザインのコト。logo3.png デザインのコト。
大阪市は積極的なクリエイター支援を行っている自治体のひとつですが、実は非常に多彩なマッチングサービスを提供している都市でもあります。  …
  • 1
  • ...
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • ...
  • 35
デザインのコト。編集部
デザインが大切な時代。 デザインのいろいろなコトを、分かりやすく伝えられたらと思います。
\ Follow me /
人気記事
  • 高齢者が見えにくい色とは?見分けがつきにくい組み合わせもご紹介!
    1

    高齢者が見えにくい色とは?見分けがつきにくい組み合わせもご紹介!

  • オンライン会議ZOOM背景自動作成ツールの使い方
    2

    ZOOMの背景画像が無料で作れるサービス登場!背景画像設定方法もご紹介

  • 手書きのイラストをパソコンに取り込む方法とポイントは?
    3

    手書きのイラストをパソコンに取り込む方法とポイントは?

  • 4

    初心者でも分かる!ロゴ納品時に渡されるデザインデータの違い

  • 【2019年版】ロゴステッカーを作るならこの印刷会社!おすすめ5選
    5

    【2019年版】ロゴステッカーを作るならこの印刷会社!おすすめ5選

最近の記事
  • マンガでわかるデザイン活用「Aiデータって何?」
     2020年6月29日

    ロゴの基本知識「Aiデータ/イラレ/アドビ」とは?「マンガでわかるデザイン活用」第二話をご紹介!

  • 【2020年上旬】心に潤いを与えてくれたデザインニュース【コロナ禍】
     2020年6月13日

    【2020年上旬】心に潤いを与えてくれたデザインニュース【コロナ禍】

  • マンガでわかるデザイン活用「ロゴを作ろう」
     2020年6月11日

    ロゴマーク制作の依頼方法や特徴がマンガで分かる!「マンガでわかるデザイン活用」第一話をご紹介!

  • クリエイターがビジネスで活用したい会計・バックオフィスサポートサービス
     2020年6月10日

    クリエイターがビジネスで活用したい会計・バックオフィスサポートサービス

  • クリエイターの「知るべき」が詰まった情報配信サイト11選
     2020年6月8日

    クリエイターの「知るべき」が詰まった情報配信サイト11選

カテゴリー
  • デザイナー 76
  • デザインシンキング+α 12
  • デザイン作成 80
  • デザイン依頼 93
  • デザイン納品時 2
  • デザイン紹介 59
  • デザイン費 2
  • ロゴ 39
  • 企画 6
  • 印刷 6
  • 展覧会 6
  • 自治体の取り組み・民間サービス 81
  • 資料で読み解く自治体のクリエイティブ産業 9
アーカイブ

デザイン依頼のときに知っておくと役立つ情報や、良いデザイナーと出会う方法をお伝えしています。

Menu
  • ホーム
  • お問い合わせ
Category
  • デザイナー
  • デザインシンキング+α
  • デザイン作成
  • デザイン依頼
  • デザイン納品時
  • デザイン紹介
  • デザイン費
  • ロゴ
  • 企画
  • 印刷
  • 展覧会
  • 自治体の取り組み・民間サービス
  • 資料で読み解く自治体のクリエイティブ産業
Search
Popular Post
  • 高齢者が見えにくい色とは?見分けがつきにくい組み合わせもご紹介!
    1

    高齢者が見えにくい色とは?見分けがつきにくい組み合わせもご紹介!

  • オンライン会議ZOOM背景自動作成ツールの使い方
    2

    ZOOMの背景画像が無料で作れるサービス登場!背景画像設定方法もご紹介

  • 手書きのイラストをパソコンに取り込む方法とポイントは?
    3

    手書きのイラストをパソコンに取り込む方法とポイントは?

プライバシーポリシー 2019–2021  デザインのコト。